企業情報

SEARCH
企業名

有限会社エンドースクリーン

代表者:
代表取締役社長 遠藤尚支
代表電話:
024-531-3180
創 業:
1976年
資本金:
100,000,000円
従業員数:
7人
売上高:
8,000万円
URL:
https://endoscreen.info
本社名:
有限会社エンドースクリーン
本社所在地:
福島県福島市岡部字岡部9-2
本社資本金:
10円
本社従業員数:
7人
取得資格:
実用新案3090053回転式表示板
実用新案3171545情報媒体
本店・事業所:
有限会社エンドースクリーン
業 種:
加工内容:
繊維・毛皮・皮革加工、工芸、木材加工、紙加工、その他加工
沿 革:
昭和51年7月(1976)
福島市渡利七社宮50にて遠藤写植センター創業
昭和52年8月(1977)
遠藤スクリーン印刷社に商号変更
昭和60年4月23日(1985)
福島市岡部字前田25-1に移転、有限会社遠藤スクリーン印刷社に商号変更
平成3年6月10日(1991)
福島市岡部字岡部9-2に移転、有限会社エンドースクリーンに商号変更
平成5年(1994)
72型全自動スクリーン印刷機・遠赤ランプ付きUV乾燥ライン導入
平成14年(2005)
102型全自動スクリーン印刷機・遠赤ランプ付きUV乾燥ライン導入
現在に至る
 
キャッチコピー:
あらゆる材質と物への印刷
自己PR/セールスポイント:
●あらゆる材質への印刷と加工
 金属・ガラス・布・ビニール・プラスチック等、ほとんどの素材に印刷しています。
●様々なものへの印刷
 凹凸・曲面・傾斜面・もろい素材・柔らかいもの等にも印刷が可能です。
●全自動スクリーン印刷機2台導入
 全自動スクリーン印刷機により、高精度で多量のロットにもスピーディな対応が可能です。
●特殊インキによる高付加価値印刷
 点字・厚盛り・ちぢみ・スクラッチ・香料・抗菌・反射・蓄光・示温など、様々なインキがあり、アイデア次第で高付加価値な印刷物に変身します。
仕入素材・材料・製品等:
軟硬質塩ビ・PP・PE・PC・ABS・アクリル・ポリエステル・ナイロン・綿・木材・反射材
のぼり・横断旗・横幕・垂幕・腕章・ワッペン・たすき・表示板・看板・Tシャツ・ブルゾン・エプロン・帽子・各種バッグ・タオル・ハンテン・ハンカチ・クリアフォルダー・各種タックシート・マグネットシート・各種プラスチック・交通安全用品・ノベルティー・ギフト用品・文具製品など
加工・組立内容、処理等:
印刷・型抜き・高周波圧着・超音波加工・縫製
主要商品・サービス:
○ステッカー・マグネットシート・文具などプラスチック製品の印刷
○幟・垂幕・バック・衣類など布製品への印刷
○点字・厚盛り・スクラッチ・蓄光・示温など機能性印刷
販売主要取引先(受注先):
県市町村・各企業・JAなど
保有/主要・設備/機器:
工業用ミシン (ジューキ) 2台
縫製

高周波ウエルダー・超音波ミシン (精電舎・ブラザー) 2台
ビニール製品などの圧着

型抜き機 (ハイデルベルグ・ホロンエンジニアリング・他) 3台
15tプレス・プラテン・箔押し機

各種乾燥機 (アイグラフィックス・富士科学・他) 6台
紫外線硬化型・遠赤外線・熱風型

パッド印刷機 (ナビタス) 1台
凹凸・曲面・やわらかい物等への印刷

手刷り印刷機 (ミノグループ・他) 4台
Tシャツやブルゾン、半自動機では困難な印刷

半自動スクリーン印刷機 (ミノグループ・ソノコム・他) 4台
1500×900㎜から小型のものまで印刷

全自動スクリーン印刷機 (サクライグラフィックシステムズ) 1台
720×520㎜までの材料に高速で印刷・乾燥

全自動スクリーン印刷機 (サクライグラフィックシステムズ) 1台
1050×750㎜までの材料へ高速で印刷・乾燥

担当窓口

部署名:
製作部
担当者:
遠藤晋
TEL:
024-531-3180
FAX:
024-531-3468

最終更新日:2025年3月28日