企業名
磐城砕石株式会社
-
本社所在地:
-
東京都
-
取得資格:
-
・JIS A 5005コンクリート用砕石 認証番号TC0207016(東京石灰工業(株)磐城工場)
・産業廃棄物処理業 許可番号 第09420157016号 (中間処理 破砕・天日乾燥)
-
本店・事業所:
-
東京、佐野市、名取市、丸森町、いわき市、石岡町、笠間市、真岡市 カナダ(エドモントン、バンクーバー他)
-
業 種:
-
窯業・土石
-
加工内容:
-
窯業・土石加工
-
キャッチコピー:
-
埋蔵量100年分以上、高品質で豊富な資源を開発しています。
-
自己PR/セールスポイント:
-
・浜通り唯一のJIS認定砕石工場
・循環型社会に対応するため、産業廃棄物中間処理業を行っています。(がれき類の破砕、生コンの天日乾燥)
・社会の基幹産業たる骨材メーカーとして、安定した品質の製品を継続的に供給し続け、地域社会の発展に貢献します。
-
加工・組立内容、処理等:
-
発破によって起砕した岩石を破砕選別工場で破砕し、サイズ別に選別します。
-
主要商品・サービス:
-
○砕石製造販売(生コンクリート用、アスファルト合材用、路盤材用、鉄道用)
○産業廃棄物中間処理(がれき類の破砕、生コンクリートの天日乾燥)
-
販売主要取引先(受注先):
-
生コンクリート工場、アスファルト合材工場、土木建設業者、鉄道会社(JR)
- 保有/主要・設備/機器:
-
破砕機 (アーステクニカ) 1台
KIS-1615Z(インペラーブレーカー)
破砕機 (古河産機システムズ) 1台
HSMS-1200(ローターミル)
破砕機 (古河産機システムズ) 1台
GP200M(コンーンクラッシャ)
破砕機 (古河産機システムズ) 1台
CC1680(コーンクラッシャ
破砕機 (古河産機システムズ) 1台
BN6048(ブレーキクラッシャ)
移動式破砕機 (コマツ) 1台
BR350G
ホイルローダー (CAT) 1台
950F(3.1?)
ホイルローダー (コマツ) 2台
WA500(5.2?)、WA470(4.0?)
ダンプトラック (コマツ) 3台
HD325(32t)、HD255(25t)
ダンプトラック (CAT) 2台
773D(4.5t)
油圧ショベル (CAT) 2台
330BL(1.5?)、320C(0.8?)
油圧ショベル (コマツ) 3台
PC800(3.4?)、PC850SE(4.3?)、PC200(0.8?)
削岩機 (古河ロックドリル) 2台
HCR1000-DSII、HCR900-D