企業情報

SEARCH
企業名

株式会社住田光学ガラス

代表者:
代表取締役社長 住田利明
代表電話:
0241-62-2626
創 業:
1953年
資本金:
49,340,000円
従業員数:
400人
売上高:
592,000万円
URL:
https://www.sumita-opt.co.jp/
本社名:
株式会社住田光学ガラス
本社所在地:
埼玉県さいたま市浦和区針ヶ谷4-7-25
取得資格:
QC検定、知的財産検定
ISO:
ISO14001、ISO9001、ISO13485
本店・事業所:
株式会社住田光学ガラス
業 種:
精密機械器具、医療品・医療機器
加工内容:
研磨(レンズ)、成形(ガラス成形)、医療機器関連(開発、製造)、窯業・土石加工
沿 革:
1923年:住田光学工業株式会社を創業
1953年:株式会社住田光学硝子製造所を設立
1970年:田島田部原工場開設
1985年:田島長野工場開設
1988年:社名を株式会社住田光学ガラスに変更
2004年:ISO14001認証取得
2005年:ドイツ・ニュルンベルグ市に現地法人 Sumita Optical Glass Europe, GmbHを設立
2006年:経済産業省・中小企業庁が刊行した「元気なモノ作り中小企業300社」に選定
2010年:「医療機器製造業許可」取得
2012年:ISO9001認証取得
2013年:ISO13485認証取得、「医療機器修理業許可」「動物用医療機器製造業許可」取得
2014年:「第二種医療機器製造販売業許可」取得
2017年:「高度医療機器等販売業・貸与業許可」取得
     九都県市首脳会議において「九都県市のきらりと光る産業技術賞」を受賞
2018年:経済産業省より「地域未来牽引企業」に選定される
     中国・広東省東莞市に現地法人「住田光学(東莞)有限公司」を設立
 
キャッチコピー:
自由に 自在に しなやかに
自己PR/セールスポイント:
SUMITAは、創業以来専門メーカーとして長年にわたって、各種カメラをはじめ、センサーや光通信、光ファイバー照明、医療用内視鏡など、世界の光学関連機器の製造に大きく貢献してきました。
採算や効率よりも新たな技術に対するこだわり、そして自由な社風の中で積み重ねられた技術の蓄積により、画期的な製品が生み出され、世界で初めてとなる光学ガラスの開発や高精度、高機能な光学ガラスの製品化を数多く実現してきたと私たちは自負しています。また、原材料から最終製品までを一貫生産している企業は世界でも例が少なく、国内の工場で一貫生産された光学ガラス・光ファイバー製品は、ヨーロッパをはじめとした海外事業においても売上シェアを拡大中。現在は、医療分野でも技術革新を続けています。
主要商品・サービス:
光学機器用光学ガラス及び加工品 / 光ファイバー / ライトガイド / イメージバンドル / 光源装置 /
ファイバースコープ / 内視鏡(OEM) / 非球面レンズ / 蛍光ガラス / その他特殊ガラス等の製造販売

担当窓口

部署名:
総務課
担当者:
TEL:
0241-62-2626
FAX:
0241-62-2281

最終更新日:2025年5月12日