企業名
日栄工業株式会社
-
ISO:
-
ISO9001:2015
-
業 種:
-
電気機械器具
-
沿 革:
-
昭和49年3月 東京都日野市栄町2丁目1番地にて創業
昭和49年5月 東京都新宿区市ヶ谷台町7番地にて会社設立、代表取締役に福原重男が就任
昭和52年5月 東京都新宿区新宿2丁目15番29号に本社を移転
昭和56年7月 福島県伊達郡梁川町向川原字新田6番地の1(現、伊達市梁川町)に福島工場竣工、操業に入る
平成元年11月 福島県福島市下鳥渡字新町西33番1に新福島工場建設、生産拠点を統合する
平成10年6月 代表取締役社長に福原修一が就任する
平成16年6月 業務拡張のため本社を新宿区新宿2丁目から
千代田区九段南2-1-32青葉第三ビルに移転
平成28年11月 業務効率化のため本社を福島工場に移転
-
キャッチコピー:
-
産業用機械の設計から製作まで一貫生産が可能
-
自己PR/セールスポイント:
-
産業用機械の設計から製作まで一貫して生産を行い、納期や価格も協力企業のネットワークをベースにお客様のあらゆるニーズにお応えします。
-
加工・組立内容、処理等:
-
産業用機械の設計から製作まで一貫生産が可能
試作品、特注品など小ロットから対応いたします
-
主要商品・サービス:
-
制御盤設計・製作、精密位置決め装置(XY・XYZ・XYZ θ)設計・製作、まるごと放射能測定装置、バッテリー充電器、LED投光機設計・製作、機器組立、各種ハーネス製作
-
販売主要取引先(受注先):
-
黒田精工㈱、NITTOKU㈱、㈱ミカミ、東芝テリー㈱、永興電機工業㈱、ウシオライティング㈱、日特コーセイ㈱、その他
- 保有/主要・設備/機器:
-
端子圧着機 (日本オートマチック) 1
SCM150SN
端子圧着機 (モレックス) 1
M15A
電線切断機 (Schlevniger) 1
CS9100
端子圧着機 (ニチフ) 1
NCM-100
検査・測定室 1
33坪、空調完備
騒音計 (リオン) 1
NL-20
耐電圧試験機 (菊水電子工業) 1
TOS5050A
デジタル傾斜計 (東栄工業) 2
レベルプロトラクターNO,2
音波式ベルト張力計 (ユニッタ) 2
U-505
真空度測定機 (日本真空技術) 1
GP-2DA デジタルピラニ真空計
電気マイクロ (Mahr) 3
Typ1202IC レンジ:1〜1000μm
平型精密水準器 (新潟理研測範) 2
200mm×0.05mm 0.02mm/M
ハイトマスター、ハイトゲージ (ミツトヨ) 各1
192-130
ストレートエッジ (新潟理研/UNI SEIKI) 各1
340mm、750mm、1200mm
ブロックゲージ (プレシジョン・クロダ) 1
103 個組
レーザー測長機 (ヒューレットパッガード) 2
5519B
直角マスター (プレシジョン・クロダ) 2
300mm×300mm×50mm