企業情報

SEARCH
企業名

株式会社ヨコハマ・モーターセールス

代表者:
代表取締役 川野順也
代表電話:
0247-26-0461
創 業:
1978年
資本金:
99,500,000円
従業員数:
85人
URL:
http://yms-jp.co.jp
本社名:
株式会社ヨコハマ・モーターセールス
本社所在地:
福島県石川郡石川町字大橋2-16
本社資本金:
99,500,000円
本社従業員数:
85人
Eメール:
info@yms-jp.co.jp
本店・事業所:
株式会社ヨコハマ・モーターセールス
業 種:
輸送用機械器具、輸送用機械器具
沿 革:
1978年神奈川県横浜市で設立。
1979年からアメリカ製のキャンピングカーを輸入開始し、東京都町田市に専門の展示場を開設する。国内需要の高まりを受け、1990年福島県石川町に国産キャンピングカー組立専用工場を建設し量産を開始する。
1995年に発生した阪神・淡路大震災以降から、消防車両架装の受注を開始する。
2005年から消防及び放送局向け拡幅タイプの架装業務を開始する。
2011年総務省消防庁「支援車Ⅰ型(拡幅タイプ)」47台を納入完了する。
 
キャッチコピー:
今までになかった「働くクルマ」で、人々に安心と感動を与える企業であり続けたいと考えています。
自己PR/セールスポイント:
自社ブランドのキャンピングカーを製造販売しています。
拡幅機能を有する付加価値の高い特種車両を、設計・製造から販売まで一貫して自社で行っています。
拡幅車両については、国内トップレベルの納入実績があり片側拡幅・両側拡幅など様々なシーンで活用頂けるよう、ご要望を伺った上で専用に設計し1台1台を丁寧に製作しています。
主な納入先は、全国の消防本部、医療・空港・電力・高速道路など公益性の高い企業や団体に多くの実績があります。
また、特種車両設計開発から発明したものを20件以上「特許」として取得しています。
主要商品・サービス:
キャンピングカー、消防災害支援車・人員輸送車・指揮車、救急車、国土交通省対策本部車・待機支援車、音声中継車など
販売主要取引先(受注先):
総務省消防庁、国土交通省、東京消防庁、全国消防本部、ほか企業及び団体

担当窓口

部署名:
常務取締役
担当者:
関根広一
TEL:
0247-26-0461
FAX:
0247-26-0462
Email:
info@yms-jp.co.jp

最終更新日:2025年2月12日