企業名
東開工業株式会社
-
代表者:
-
代表取締役 高野 次郎
-
代表電話:
-
0245934000
-
所在地:
-
〒960-2154
福島県福島市佐倉下字観音堂11-3
佐倉西工業団地
-
創 業:
-
1962年
-
資本金:
-
150,000,000円
-
従業員数:
-
119人
-
売上高:
-
200,000万円
-
URL:
-
https://tokai-fukushima.jp/
-
ISO:
-
ISO9001,ISO14001
-
業 種:
-
金属製品製造
-
沿 革:
-
昭和37年3月
東開工業(株)を創立する
昭和38年5月
日本鋼管(株)と業務並びに技術提携をする
昭和40年9月
日本鋼管(株)加工製品部指定工場となる
昭和42年3月
新日本製鐵(株)加工製品部指定工場となる
昭和45年8月
第一回増資を行い、資本金3,000万円となる
平成1年9月
第二回増資を行い、資本金6,000万円となる
平成4年7月
佐倉西工業団地に新社屋・新工場を建設・落成
平成7年9月
第三回増資を行い、資本金9,500万円となる
平成11年2月
第四回増資を行い、資本金15,000万円となる
平成11年6月
ISO9001取得 (登録番号:JMAQA-358)
平成16年8月
ISO14001取得 (登録番号:JMAQA-E507)
-
キャッチコピー:
-
進展する地域とともに歩む
-
自己PR/セールスポイント:
-
CAD・CAMをフルに利用し設計から製作、そして現場据付まで、高度な技術力を発揮し地域の発展に寄与する会社をめざしております。
-
加工・組立内容、処理等:
-
〈加工内容〉NCガス切断、NC穴開け、溶接、製缶加工、組立、各種機械加工 設計から現場据付まで一式施工いたします。
〈加工可能材質〉SS SM S45C FC SC 各種SUS材
〈加工可能サイズ〉旋盤-加工経0.7m、長さ6m 鋼管製作-径制限無し、長さ3m NCガス切断-幅5m、長さ26m NC穴開け機-幅3m、長さ15m
-
主要商品・サービス:
-
鋼製橋梁・水管橋・水門・水圧鉄管・除塵機・クレーン等の受注・設計・製造・据付・メンテナンス
-
販売主要取引先(受注先):
-
福島県、県内市町村、国土交通省、農林水産省、東北電力、東京電力リニューアブルパワー、東日本旅客鉄道
- 保有/主要・設備/機器:
-
立型マシニングセンタ (オークマ・MILLAC-1052V) 1
ストローク(XYZ)3m×1m×1m ヘリカル切削
複合加工機 (Mazak・INTEGREX j-400
) 1
ローラ軸の加工
クレーン設備 (成田鋼業) 15
片脚橋形クレーン2.8t
クレーン設備 (成田鋼業、自社製) 21
レール式天井走行クレーン10t、5t、2.8t
電気溶接機 (\N) 40
溶接機30/5t~2.8tダブル
スロッター (\N) 2
アーク溶接機、マグ溶接機、ティグ
フライス盤 (大阪機工 他) 2
\N
シャーリング (アマダ) 1
\N
鋸盤 (アマダ他) 4
\N
旋盤 (DAINITI協力旋盤他) 4
高速ねじ切り装置付き
ラジアルボール盤 (YOSIO他) 4
\N
ベンディングロール (栗本鐵工 PRB-MP230NC-2230) 1
板厚23mm B=3m L=3.1m
NC1軸ガーダードリル (宮川 MIGH3500-15000型) 1
有効範囲3.5m×15m板厚9mm~70mm
NCガス切断機 (小池酸素工業 UNITEX-6000) 1
切断寸法 最大5.1m×27m \n\n切断能力 軟鋼100mm
4kwレーザー切断機 (小池酸素工業 LASERTEX-50402) 1
切断寸法 最大5.1m×26m \n\n切断能力 軟鋼22mm ステン12mm