企業名
北光金属株式会社 岩代工場
-
代表者:
-
代表取締役社長 斎藤 宏通
-
所在地:
-
〒964-0314
福島県二本松市西勝田字柏木田202
柏木田工業団地
-
創 業:
-
1968年
-
資本金:
-
4,800円
-
従業員数:
-
75人
-
売上高:
-
490,000万円
-
URL:
-
http://www.hokko-metal.co.jp
-
本社所在地:
-
埼玉県志木市
-
取得資格:
-
ISO9001
EA21
-
本店・事業所:
-
福島県二本松市 中国江蘇省
-
業 種:
-
-
加工内容:
-
-
キャッチコピー:
-
1.電気接点用クラッド品の溶解からの一貫生産2.銀ろう、銅ろう生産高日本トップクラス
-
自己PR/セールスポイント:
-
・電気接点、整流子に対し材料選択や寸法決定など試作段階から対応
・銀、銅等の合金素材の連続鋳造、圧延、押出、引抜、伸線、パイプ加工及び最終加工まで
・銅合金、貴金属合金等の様々な材料に関する金属全般の調査、解析
-
仕入素材・材料・製品等:
-
・電気接点材 ・整流子材(ケイタイ振動モーター用) ・銀ろう、銅ろう材 ・各種、銀、銅等の合金パイプ(楽器用)
-
加工・組立内容、処理等:
-
連続鋳造、圧延、押出、伸線、引抜、クラッド加工、焼鈍スリット
-
主要商品・サービス:
-
○銀ろう、銅ろうの板、棒材
○電気接点材、整流子材
○楽器用銀及び合金パイプ
-
販売主要取引先(受注先):
-
徳力本店(株)、石福金属興業(株)、田中貴金属工業(株)、三菱マテリアル(株)、三菱マテリアルCMI(株)、(株)東洋溶材、(株)アタゴ製作所、(株)豊永電気研究所、東京丸善工業(株)
- 保有/主要・設備/機器:
-
測定装置 (日本電子他)
SEM・EDS、渦流探傷、硬度
焼鈍炉 (内作) 10台
ポット、横型連続、管状、大気
接合機 (内作) 10台
インレイ、エッヂレイ、角線クラッド、シーム
ドローベンチ (内作) 4
2M~10M
圧延機 (大野他) 数10台
2段~6段(熱間、温間、冷間)
伸線機 (内作) 数10台
φ0.5~φ80
熱間押出機 (東芝) 3
600t、1,000t、1,500t
プレス機 (新潟鉄工他) 5
200~500t
真空溶解炉 (日本電子) 1
50kg
高周波溶解炉 (日本電子) 2
100kg
連続鋳造機 (内作) 4
大、中、小、各種